自然を楽しむ体験宿をご提案。 森の農家民宿 「創藝舎」

TEL&FAX.0538-86-0750

〒437-0208 静岡県周智郡森町三倉3408-1

「創藝舎」周辺の観光スポット紹介
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote

周辺観光ガイド

■ 戦国夢街道ハイキングコース

  
  【 白髭神社 】                     【若杉家の屋敷跡】

古くから遠江国(静岡県)と信濃国(長野県)を結ぶ”塩の道”としても活用されてきた「戦国夢街道ハイキングコース」は、「創藝舎」近くの広場がスタート地点となっています。
このハイキングコースは、①.半命コース(4.1Km)、②.三丸コース(5.5Km)、③.塩の道コース(8.5Km)の3コースです。 天正2年(1574年)の、徳川家康と武田軍との戦いの道でもあり、江戸時代には火伏せの神「秋葉山」への表参道として「秋葉街道」と呼ばれ、多くの道者が行き交う「信仰の道」でもありました。
「創藝舎」から直近のハイキングコースです。 ここに残された自然と歴史を楽しみながら堪能してください。

森町の古城「天方城址」 最古の寺「蓮花寺」

     
 【森町を見下ろす天方城址】                  【古刹・蓮花寺】 

遠州の小京都と呼ばれる、静岡県周智郡森町は、三方を小高い山に囲まれ、中央を[太田川]が流れ、数多くの神社仏閣が点在し、永い歴史と溢れる自然に包まれた、人の心を豊にする町です。

八形山 蓮華寺(はっけいざん れんげじ)は、慶雲元年(704)の創建で、森町で 最も古い寺院です。全盛期には、坊舎が36もあったと伝えられるこの寺には、 木喰五行上人晩年の傑作[子安地蔵尊]等があり、[萩の寺]としても有名です。


体験の里 「アクティ森」

  
   【 体験の里 「アクティ森」 】

アクティ森|新・アウトドア体験!! 陶芸や水辺のパターゴルフ、カヌー体験など楽しいこと盛りだくさん! 森町の伝統体験などココでしか経験できないメニューが揃っています。
「創藝舎」からも、自動車で20分ほどのところにあり、テニスなどのスポーツとともに、森山焼きで有名な陶芸や各種の創作体験が楽しめます。


太田川ダム と カワセミ湖

  
 【 太田川ダム とカワセミ湖 】

「アクティ森」から数Km上流に進むと、落差約70mの「太田川ダム」があります。
ここのダム湖は、森町の鳥でもある”カワセミ”湖と呼ばれて憩いの湖となっています。 さらに上流に進むと、太田川の源流となり、東海自然遊歩道を横切る峠を経て、大井川沿いの桜で有名な家山に続きます。


”森の石松”で有名な「古刹・大洞院」

       
  【 古刹・大洞院】               【森の石松の墓】

全国に3400余の末寺を持つ曹洞宗の古刹です。 門前には、森の石松の墓があります。 「消えずの 灯明 とうみょう 」「 世継 よつぎ のすりこぎ」「 結界( けっかい の砂」など 恕仲禅師( じょちゅうぜんし にまつわる数々の伝説があり、「伝説の寺」と呼ばれます。

浪曲でおなじみ、清水の次郎長一家のおっちょこちょい 博打打ちにあやかって、 勝負運が付くと、墓石が削られ、 現在3代目の墓石 となっています。 毎年、3月の第2日曜日には、石松供養祭が催されます



1400年の歴史を誇る 「小国神社」

   

国造りの守護神「大己貴命」(おおなむちのみこと)をおまつりし、開運福徳縁結びの神様として敬われ、約1400年の歴史を持つ由緒ある神社です。
お正月には初詣の参拝客で賑わい、4月上旬には約千本の桜、5月下旬~6月中旬には130種約50万本の花菖蒲、11月下旬~12月上旬には約千本のもみじの紅葉と、四季折々を楽しむ事もできます。この小国神社は、最近「縁」を結ぶパワースポットとしても更に注目が集まっています。
境内前の「ことまち横町」も、参拝後の楽しみなスポットです。